2019-10-15 火

葉山町改元奉祝実行委員会

葉山町提供「わっしょい!葉山」では 改元奉祝実行委員会副委員長で改元記念式典奉祝コンサート部会の伊東宥子さんがゲスト。

                

新天皇陛下のご即位を国内外に宣明する10月22日(火曜・祝)の即位礼正殿の儀にあわせ、葉山町改元奉祝実行委員会が主催となり、記念式典と奉祝コンサートを開催します。

児童等の合唱や町内在住者を中心としたプロの音楽家で構成された祝祭管弦楽団による演奏をお楽しみください。 13時~14時 式典(12時30分開場) ・記念セレモニー・愛子様ご誕生奉祝コンサート時に初演された『たままゆ』演奏・上皇陛下、上皇后陛下ご結婚60周年をお祝いする歌『祈りの花束』演奏・小学生によるお祝いの呼びかけ・くす玉わり

14時30分~16時10分14時30分~16時10分 第1回奉祝コンサート ・オーケストラと歌 改元をお祝いする歌『葉山祝祭の町』初演のほか、『おつかいありさん』、『ぞうさん』、『野ばら』などを演奏  ・葉山祝祭管弦楽団演奏(出演)明照幼稚園・御国幼稚園、小学生合唱団、葉山町合唱連盟合唱団、葉山祝祭管弦楽団

17時~18時15分 第2回奉祝コンサート・オーケストラと歌・葉山祝祭管弦楽団演奏(注意)第1回と曲目は同じですが、明照・御国幼稚園園児の出演はありません。

事前申し込みで すでに締め切られましたが 第2回のコンサートはお席に余裕があります。事前にお問い合わせください。葉山町政策課 046-876-1111 

つづいてデイリーインフォメーション。

逗子フェアトレードタウン映画デー2019 について
逗子フェアトレードタウンの会 の植田貴子さんにうかがいました。
                
逗子フェアトレードタウン映画デー2019
上映映画: 『1日1ドルで生活』 アメリカの大学生4人が、グアテマラの田舎へ約2カ月間の旅に出る。1日に使えるお金 はたった1ドル。ビデオカメラを手にして極度のストレスに耐えながら、なんとか生き 抜く、ドキュメンタリー映画。 *本編は56分。
本編に次いで、国際NGOプラン・インターナショナルの紹介映像、20歳 の女性ローサを主人公にした「ローサの物語」(10分)も同時上映します。
日時:2019年10月19日(土) ・第1回: 13:00~14:20 (あいさつ、本編+「ローサの物語」上映) ・トークと分かち合い:14:20~15:20 :平田 泉さん(プラン・インターナショナル・ ジャパン 広報担当) ・第2回: 15:50~17:00 (本編+「ローサの物語」上映)
場所:シネマ・アミーゴ (逗子市)料金:大人1000円(ドリンク付き) 高校生以下 500円(ドリンクなし)
協力: シネマ・アミーゴ/プラン・インター ナショナル・ジャパン