2021-8-16 月
Pachamama LOVE THE BEACH
こんにちは江刺家愛です。
7月は特別プログラム
JT 神奈川支社 にて取り組んでいらっしゃる、地域に根ざした環境活動について、
神奈川支社 湘南第一支店 営業ご担当の 岡大貴(おか だいき)さんに、お聞きして参ります。
今週は早いもので最終回。内容は「鎌倉市観光協会HPへの掲出」のご紹介です。
![](https://www.beachfm.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/8794.png)
4月から、鎌倉市観光協会のHPで、「ひとを、想う」「ときを、 想う」「みらいを、想う」、
この3つの視点に立って、 鎌倉に来られた方がわくわくしていただけるような、
お勧めの観光スポットをご紹介しています。
併せて、 ダウンロードできるマナー啓発スタンプを提供しております。
観光スポットは、皆さんご存じの名所に加え、 その付近のおすすめスポットも、
「ちょっと足を延ばしてみませんか」とご紹介しています。
例えば、「一条恵観山荘」は、知る人ぞ知るスポットです。
ここでJT神奈川支社として皆様にお伝えしたいことは・・・、
物事は、それをご覧になる方や角度によって色々と変わります。
旅も同じで、名所旧跡に惹かれる方もいれば、 観光の途中で道に咲いている花に
感動する方もいらっしゃいます。
多くのスポットと共に、 鎌倉のマナースタイルをご紹介することで、
それぞれの素敵な場所を見つけ、 自分なりの旅を作って頂きたいと思っております。
また、マナー啓発のお手伝いもさせて頂いております。
![](https://www.beachfm.co.jp/wp-content/uploads/2021/08/8067.png)
ダウンロードできるスタンプとは、 鎌倉らしい武士のキャラクターが、
「鎌倉を観光するなら、 こんなマナーに気を付けると心地よいですよ」という内容です。
3か月に1度、更新しております。
他に、[Rethink Project]として、 地域社会の課題解決の解決に取り組んでおり、
こちらもご覧頂けます。
また、喫煙所マップのリンクから、喫煙所MAPをご覧いただき、
吸い殻のポイ捨ても減らしていきたいと思っております。