2021-9-10 金

Daily Zushi-Hayama Friday 9月10日OA

◆ビーチFMマガジン62号本日発行!マガジンライターだけでなく、写真、デザインなどをご担当のandsaturday inc.共同代表 庄司真帆さんに電話インタビューさせて頂きました。

今回の特集は「逗子葉山海街コーヒータウン」です。

秋らしい表紙です。是非、お手に取ってご覧ください。

「星空リビング」プラネタリウムプランナーかわいじゅんこ先生に電話インタビュー。

今日から、岡山県の美星町からお話しさせていただきます!
実は、早速すごいことが。
9
1日に着任してすぐですが、おととい98日に、星尾神社で短冊のお炊き上げがあるとのことで、参加させていただきました。
私としては、インスタのライブで皆さんに見ていただこうと思っていたのですが、なんと道を間違え、遅刻ギリギリ!?なんとも準備万端とは行かず、バッテリーが危うかったり・・・。また、光栄にも地域おこし協力隊代表(2名ですけどけ)玉ぐし奉納という大切なお役目をいただきましたが、立ち上がろうとして、膝がガクっと・・・なんとも恥ずかしい・・・。それでも、全国から届いた伝統的七夕短に飾られた短冊をお炊き上げに立ち会えて本当に嬉しかったです。皆さんも来年はぜひ、美星町に短冊を送ってみませんか?
星尾神社というのは、美星町の流れ星伝説に出てくる神社の一つです。
昔、流れ星が流れたのですが、それが3つに割れて降ってきました、それぞれの場所に神社が建てられたというものです。それが、星高神社、明神社、星尾神社なのです。
普段は、宮司さんのいらっしゃらない、ちいさな神社ですが、この日は、となりの市から宮司さんにいらしていただき、お炊き上げが行われました。
もうすぐ、「中秋の名月」ですね。
今年も、楽しいお月見ができると良いですね。
まずは、秋の七草。オミナエシ、ススキ、キキョウ、ナデシコ、フジバカマ、クズ、ハギ。
「おすきなふくは」で、覚えるんです。
ススキはどうでしょうか?そろそろ穂がちらほら???キキョウやナデシコは、最近お花屋さんにありますよね。クズは、国際村あたりのススキに絡まっているのを、見かけます。オミナエシは黄色い小さな花がそして、フジバカマは薄い紫の小さな花がさく、可憐な草花という感じです。7種類全部そろえる事はありません。この時期に外で咲いている花を摘んで飾ってみましょう。
そして、お団子。たまにはご自宅で作ってみては?スーパーなどで売っている「だんご粉」を使うと思ったより難しくありません。コロナ渦で、自宅でいろいろ作って食べるってことをやっているヒトも多いようです。今年はお月見だんごにチャレンジ!
お月様に飾るモノとしては、季節の野菜やくだものです。これら、収穫されたモノは、自然のもの、お団子はヒトが作る人工のもの。自然のものが上位になります。
お月様から見て左上位となりますので、ご注意くださいね。
中国から伝わってきた時は、宮中の行事でしたが、江戸時代には、庶民のなかに広がりました。でも元々、日本では、里芋の収穫をお月様に感謝して備えるということをやってきましたので、日本人とお月見の歴史は相当長い物だと思います。