2023-9-29 金

Daily Zushi-Hayama Friday 9月29日OA

Big Waveが待ち遠しい!洋之介メモリアルカップ葉山2023ビッグウエイブコンテストについて洋之介メモリアルカップ実行委員会 代表 佐久間泰介さん。

9月10日から10月31日までウエイティングとなっています。

詳細はこちら⇒https://www.yonosuke-memorialcup.com/

◆「鎌倉あんちょこ」鎌倉市観光協会からの情報

■人形供養(本覚寺)

https://www.trip-kamakura.com/event/200.html(鎌倉観光公式ガイド内)

 物を大切にするという考え方から生まれた行事。

供養希望者は、91日~930日までに人形を本覚寺へ。(供養代は有料)

日時:2023101日(日曜日)

1230分 開場

1300分 法要開始

1400分 終了予定

お申し込み:9/30まで 0467-22-0490(本覚寺)

 ■姉妹都市(萩・上田・足利・鎌倉)物産展

https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/shoukou/sien/shimaitoshi.html(鎌倉市ホームページ)

 姉妹都市の産業交流の一環として、山口県萩市、長野県上田市、栃木県足利市の特産品を一堂に集めて開催している姉妹都市物産展を今年度も開催します。

 日時:106日(金)・7日(土)930分~1630

7日は1530分まで

場所:鎌倉生涯学習センター(小町1-10-5

お問い合わせ:0467-23-3000(鎌倉市商工課)

 ■旧川喜多邸別邸(旧和辻邸)秋の一般公開(無料)

https://kamakura-kawakita.org/about_museum/kwhouse_annex/(公式サイト)

https://www.trip-kamakura.com/event/403.html(鎌倉観光公式ガイド内)

 旧川喜多邸別邸(旧和辻邸)は、哲学者の故和辻哲郎氏が江戸後期の民家を東京都練馬区において居宅として使用していたものを、昭和36年に川喜多長政、かしこ夫妻がここに移築したもので、夫妻はこの建物を海外から訪れる映画監督や映画スターたちを迎える場として使用しました。

旧市街地の谷戸の高台に建つこの建物は、背後の山並みと桟瓦葺きの屋根が調和した和風建築で、地域を代表する魅力的な景観を形成していることから、平成2291日に景観重要建造物に指定されました。

 日時:2023107日(土)・8日(日)1000分~1600

場所:鎌倉市雪ノ下2丁目212

お問い合わせ:0467-23-2500(鎌倉市川喜多映画記念館)

 ■絵筆塚祭(荏柄天神社)

http://www.tenjinsha.com/gyouji/301-2013-11-27-03-57-57.html(公式サイト)

https://www.trip-kamakura.com/event/21.html(鎌倉観光公式ガイド内)

 かっぱの絵を描き続けた漫画家「清水崑」先生ゆかりの「かっぱ筆塚」と、その意思を継ぐ「横山隆一」先生らの漫画家が建立した「絵筆塚」。

鎌倉の漫画家集団の歴史を刻む「二つの筆塚」の前で、筆の焚き上げ供養を行う特殊な祭事です。

祭壇を構え、漫画家の方々を招いて祭事を行います。

参道には漫画家協会の皆さまに御奉納頂いた、書き下ろしの漫画絵行灯が並び、祭事においては筆の焚き上げ供養を行います。

また、この日だけの特別な神賑行事として、漫画家先生方により似顔絵を描いて頂く事ができます。

 日時:2023108日(日) 1300分~

お問い合わせ:0467-25-1772(荏柄天神社)

 ■十夜法要(光明寺)

https://onl.sc/9rfRk9w(公式サイト)

https://www.trip-kamakura.com/event/19.html(鎌倉観光公式ガイド)

 光明寺第9代住職の観譽祐崇上人が、後土御門天皇の命令で、宮中で人々の安らかな暮らしや作物の豊作を祈る「十夜法要」を行いました。観譽祐崇上人が高徳なのに感心した天皇は、1495(明応4)年、光明寺を勅願寺(1)とし、十夜法要を許したということです。それ以降、今日に至るまで500年以上の間、10月に奉修してきたのが光明寺の十夜法要で、 今日では全国の浄土宗寺院において十夜法要が行われています。

光明寺の十夜法要は、古式に従い、引声阿弥陀経・引声念仏によって行われ、昼夜にわたり参拝の人々で賑わいます。

 日時:20231012日(木)~14日(土)

お問い合わせ:0467-22-0603(光明寺)

1012()

 1700分~ 開白法要(御親修)

 1013()

 1000分~ 晨朝法要(御親修)

 1120分~ 施餓鬼・祈願会

 1300分~ 御説教

 1400分~ 練行列

 1430分~ 日中法要(唱導師:善徳寺 三荒弘道上人)

 1610分~ 施餓鬼・祈願会

 1730分~ 初夜法要

 1830分~ 稚児礼讃舞

 1014()

 1000分~ 晨朝法要(吉水講詠唱法要)

 1120分~ 施餓鬼・祈願会

 1300分~ 御説教

 1400分~ 練行列

 1430分~ 日中法要(唱導師:善徳寺 三荒弘道上人)

 1610分~ 施餓鬼・祈願会

 1730分~ 結願法要(御親修)

 1830分~ 稚児礼讃舞

 【山門特別公開】

1013()14() 1000分~1600

拝観料:500

 

★そして、鎌倉市観光協会の来年度のカレンダーが101日から発売となります。

鎌倉市観光協会、ネットショッピング、鎌倉駅や大船駅周辺の書店などで購入できます。