2024-2-16 金

Daily Zushi-Hayama Friday 2月16日OA

◆「シン・プラネタリウム」開催中!理科ハウス 館長 森裕美子さん。(学芸員:山浦安曇さん)

逗子の小さな科学館「理科ハウス」。

小学校6年生まで入場できます。

41日まで開催中の「シン・プラネタリウム」

シン・ゴジラ、シン・ウルトラマンの様なネーミングですね。

4年ぶりのプラネタリウム。

プラネタリウムとピンホールカメラを体験できます。

話の内容は毎週違うそうですが…

プラネタリウムに入る前に「問診表」を書いていただきます。

病院の様ですね。

この問診票で月や惑星、ダイヤモンド富士、パール富士、オーロラなど見たことがあるものをチェックしてもらい、その内容によってお話を変えています。

問診表記入があるので、映写予定時間より少し早くお越し頂きたいですね。

オーロラはなかなかチェックが付かない項目だと思うのですが、以前、チェックの付いた方が!南極探検隊の方だったそうです。

プラネタリウムはご自分で組み立てているそうです。

天井ギリギリまでの大きさです。

中は暑くなるので、脱ぎ着の出来る服装でお越しください。

さて、中に入って目が暗さに慣れるまでする事が…

クイズがあります。クイズ番組によく出てくる押し釦も用意されています。

その後、テーマ~最後はBGMも考えられているそうです。

音楽も気になりますね。

大体何分くらいでしょうか?

実は中でお話が盛り上がってなかなか出てこない方も多いそうです。

理科ハウスの特徴でもある実験も…ブラックホールレンズやオーロラ実験もする場合もあります。

いらした方の反応は?

自分の持っている疑問など質問なさる方が多いです、個人個人興味が違うので、いろいろな質問が出ます。

理科ハウスさんの建物の中には沢山の仕掛けがあります。トイレまで!

生解説シリーズも好評です。

を体験したい方は事前にご予約ください(12時間かかります。2名以上でお願いします)

さて、理科ハウスさんでは池子の森の調査会のメンバーで2週間に1回建物入り口に調査結果を表示しています。

池子の森は70年間閉鎖されていた場所ですので、大変珍しい生態系が存在しています。

それを楽しみ、守っていきたいですね。

現在池子の森は土・日・水曜日に開放しています。

観察会なども開催しています。

普段は入れない箇所に入れたり、専門の方の解説が聞けたりします。

直ぐに一杯になってしまいますので、インスタグラムなどチェックしていてくださいね。

《理科ハウス》

  • 住所:逗子市池子2-4-8(ビーチFMから横断歩道わたってすぐ!)
  • 電話:046-871-6198
  • 開館日時:土・日・月(2/233/20の祝日は開館)ご来館の際は必ずスケジュールをご確認ください開館時間は113時~17
  • 休館日現在は火・水・木・金は休館(休館日に貸し切り利用することもできます/ご相談ください)
  • 入館料大人300円 大学生100円 高校生以下無料(小学生以下は入館できません)

・リピーターのためのお得な回数券あり

・8人以上の団体利用の場合は必ず事前にご連絡ください

・平日(火・水・木・金)に貸し切りで利用できます/追加料金がかかります。お問合せください。

開館時の様子、池子の森自然情報、イベントのご案内などを発信しています。

 理科ハウス業務のサポート、イベントのお知らせを優先的にお届け。

 入会資格は13歳以上25歳まで。

 登録制でメールアドレスの連絡先が必要。

 会費は無料。メールでお問い合わせください。

◆ずし呑み、ずし食べ!開催中。

金曜日にスタートしたずし呑み、ずし食べ!

私も楽しんでいます。

最終日の218日日曜日には「逗子キッチンカーニバル♪亀神音楽祭♪」が行われます。この日はずし呑み、ずし食べ!チケットをお得に使えます。

チケット11,500円分と交換します。

出演は:逗子葉山高校軽音楽部、NAOYUKI、逗子葉山青年部バンドand more

逗子市役所隣の亀岡八幡宮で11001600

 

◆「鎌倉あんちょこ」鎌倉市観光協会からの情報

今年は梅の開花が早いですが、既に早咲きの桜も咲き始めています。

■≪大船フラワーセンター≫夜桜ライトアップ

https://www.fcofuna-kanagawa.jp/news/information/5728

2月下旬から3月下旬にかけて、早咲きの桜「玉縄桜」が見頃を迎えます。

玉縄桜はソメイヨシノに似た花形で、大船フラワーセンターが独自に育成した早咲きの桜です。毎年2月下旬から3月上旬に見頃を迎える玉縄桜を夜のライトアップでお楽しみいただけます。

大船カフェGARDEN TERRACEでは、限定スペシャルメニューとして

さくらの甘酒、さくらのクリームソーダをご用意しています。

日程:2/23(金・祝)・24(土)・25(日)・3/2(土)・3(日)

金・土 9002000 最終入園1930

日   9001930 最終入園1900

■≪長谷寺≫夜間特別拝観

https://www.trip-kamakura.com/event/hasederaume.html

https://www.hasedera.jp/2024/02/15066/

長谷寺で昨年実験的に開催した梅のライトアップが好評につき、

今年も210日(土)から実施中です。

年間を通して様々な花が見られる長谷寺ですが、梅の名所としても有名。

シーズンになると境内には、紅千鳥、紅梅、白梅、しだれ紅梅、しだれ白梅、冬至梅、素心蝋梅(ソシンロウバイ)、緑萼梅(リョクガクバイ)、鹿児島紅(カゴシマベニ)など、多彩な梅が見られます。

また、梅の開花シーズンに合わせ、24日(日曜日)から310日(日曜日)まで、「特別拝観 新春御足参り」が行われます。

観音様の御足に触れ、より深いご縁を結ぶことができます。

 

期間:210日(土)〜33日(日)(予定)

時間:日没〜1830閉門(1900閉山)

ご注意:悪天候等の理由により中止する場合があります

【「蝶矢」ホット梅ドリンク限定販売】

鎌倉と京都に店舗を構える梅体験専門店「蝶矢」とコラボし、上境内さくらスタンドにて「蝶矢」特性、完熟南高梅のシロップを

使用したノンアルコール【ホット梅ドリンク】を販売いたします(税込み450円)。

■≪鎌倉はせのわ≫梅まちめぐり

https://www.instagram.com/hasenowa.kamakura/

早春の鎌倉・長谷を梅とともにめぐりませんか

期間:20241月下旬~317日(日)

①長谷の梅をめでる(長谷寺・光則寺・極楽寺・御霊神社・収玄寺)

②長谷の街で梅を楽しむ:長谷の街に限定の梅メニューやサービスあり

③江ノ電で梅をめぐる:鎌倉~極楽寺の梅を江ノ電で訪れる

④かまくら梅まち〇(えん)日(にち):梅の咲く御霊神社境内でお花を愛でながら、お弁当やお酒を販売

 日時:218日(日)午前9時より午後3時まで *雨天中止

 場所:御霊神社境内

【梅の開花情報】

宝戒寺 目玉のしだれ梅見頃

海蔵寺 目玉のしだれ梅は二分咲き

円覚寺 全体的に見頃

浄智寺 全体的に見頃