2024-2-26 月

週末の出来事&「夏みかん収穫祭」高木奈美さんと鈴木秋穂さん&海からの詩

この週末は寒かったですね~そんななか 番組でも紹介しました、映画「不屈の夏」上映講演会。 実行委員として私も参加させていただきました。午前、午後の部とも満席に近いお客様。財団法人すこやかさゆたかさ 代表理事・畠中一郎さんの講演会の様子が夕方のtvkニュースでも放映されていました。

                  

なにより映画内ではオリヴィエ・ゴア氏の笑顔と、逗子上映会にあてたビデオメッセージ「では、皆さん、またいつかどこかでお会いしましょう」が心に残ります…

葉山町提供「トークイン葉山」 今度の日曜日 3月3日に 葉山町政100周年プレ・イヤー記念イベント 「夏みかん収穫祭」そして「はやまエシカルシンポジウム」が開催されます。 葉山夏みかんプロジェクトメンバーの高木奈美さんと鈴木秋穂さんにお話いただきました。

                 

葉⼭町制100周年と御⽤邸130周年 を記念して、今年初となる「夏みかん収穫祭」

現上皇・上皇后御成婚時の記念樹である葉⼭の夏みかんを未来につなぐ活動をし ている「葉⼭夏みかんプロジェクト」が葉⼭町共催で開催します。

活動の趣旨にご賛同 いただいた町内の飲⾷店など18店舗が夏みかんを使ったイベント⽤の特別メニュー・商品を販 売します。マフィン、クッキー、ショコラ、ラーメン、ホットワイン などなど・・美味しそう!現地で食べることも お持ち帰りも出来ます。雑貨類もありますよ。

なお今回、イベント会場で「夏みかんの木オーナー登録」も行います。 町内で夏みかんの木をお持ちで、来年以降夏みかんプロジェクトに夏みかんを提供いただける方の登録制度です。

イベント出店の各店が当⽇のメニューに使⽤する夏みかんは、葉山夏みかんプロジェクトが3年 前から⾏なっている“町内のお宅で余っている夏みかんの収穫&譲渡”活動による循環でまかなわ れていることも⼤きな特徴です。

※葉山夏みかんプロジェクトは 葉山での夏みかんの歴史を伝え広め、収穫されずにいる町内の夏みかんを有効活用してその保存につなげる 活動を行なっています(2021 年~)。初年度は夏みかんレシピコンテストの実施、2 年目は町内飲食店との コラボ、3 年目となる2023 年度の収穫分では葉山町立小中学校での給食メニューに、町内のお宅などから いただいた約200 個の夏みかんを提供しました。ほか、森戸神社での夏みかんお清め塩など多方面にも展開。

                 

さて「夏みかん収穫祭」は 3月3日(日)12時~15時 葉山町役場駐車場、花の木公園 にて

当日は「葉山の夏みかん」の無料配布も予定。

そして同時開催なのが 「はやまエシカルシンポジウム」です。 

3月3日(日曜日)14時~16時30分(受付開始:13時30分) 場所 葉山町福祉文化会館ホールほか

葉山町は、2019年に「はやまクリーンプログラム」を発足してから、 産官民で連携・協働してSDGsの達成を目指しています。 2022年には「エシカル消費」に着目した「はやまエシカルアクション」をスタートし、 SDGsを達成するための行動項目として、 「環境、人・社会、地域に配慮や貢献する行動」を推進しています。

今回、事業者や団体、消費者の皆さんが、 自分でできるエシカルな行動や、 町内で実際に行われているエシカルな取組みを学び、 各自の取組みや活動に活かすヒントとなる場を創出するため、 シンポジウムを開催します。

プログラム

1.学習発表 南郷中学校生徒による「葉山未来推進会議」の発表  2.基調講演 IGES(地球環境戦略研究機関)研究員による脱炭素のお話 3.基調講演 町内事業者株式会社3pm・さんじによる福祉と連携した取組み  4.表彰 はやまエシカルアワード2024優良事業者部門表彰式 5.パネルディスカッション 登壇者・参加者によるディスカッション

葉山町のHPから 事前申込みをして来場すると、先着で「町制100周年記念エシカルマイカトラリー」をプレゼントします(締切本日2月26日)。

なお シンポジウムへの参加は、当日でも可能です。 お問合せは 葉山町政策課 0468761111

さて今週の海からのポエムは 椿の花~二章「赤い椿」「鳥の声」 音楽は 岡山Waltzing Matilda/守時タツミ でした。いかがでしたか?