2024-10-17 木

SSF Explorer 第29回 10月17日OA

都心からおよそ1時間という場所にありながら、海、山や森など、自然に恵まれた環境の逗子・葉山。

そんな素晴らしい場所に住んでいながら、まだまだ知らない自然や場所が沢山あります。

SSFのSはSea 海、2番目のSはStars 星、そしてFは:Forest です。

このコーナーは 逗子葉山の自然を知って頂くと共に、愛し、守っていくお話をお送りしています。

いつもは自然を中心にお話しているのですが、今日は知って頂くと共に、愛し、守って伝えていく日本の伝統武芸のお話をさせて頂きます。

私は、ご縁が有って長く、鎌倉を本拠に活動している大日本弓馬会武田流の流鏑馬解説(アナウンス)のお手伝いをさせて頂いております。

日本の伝統武芸もなかなか機会が無いとご覧いただいたり知ったりすることが出来ません。

今回、文化庁との共催で今週日曜日に京都上賀茂神社で開催される行事がYouTube動画配信されますので、またとな機会ですので、ご紹介させて頂きました。

◆2024年10月20日日曜日13時~

◆京都上賀茂神社

◆今回、これに合わせて鎌倉市商工会議所ホールでパプリックビューイング会場が設けられます。

どなたでもご参加可能です。予約不要。先着100名様

◆大日本弓馬会ホームページから動画配信をご覧ください。

HOME – Yabusame.or.jp→公社 大日本弓馬会Japan Equestrian Archery Ass.