2024-12-26 木
SSF Explorer 第39回 12月26日OA(池子の森・月イチガイドツアー)
池子の森のお話
逗子市 環境都市部 緑政課 主事の 森 卓也 さん。
㈱パブリックサービス、池子の森自然環境調査会 大塚ひろみさん。
○年末年始閉園日
今年(2024年)は12/25(水)が最後の開園日、12/28(土)・29(日)は本来ですと土曜日・日曜日で開園日ですが、臨時休園です。
来年(2025年)は1/4(土)が最初の開園日、1/1(水)は本来ですと水曜日で開園日ですが、臨時休園です。
お間違えの無いよう、よろしくお願いいたします。
池子の森自然公園緑地エリアでは2024年4月から
毎月第一日曜日の10:00~12:00、簡易案内所にて《月イチガイドツアー》を実施しています。(夏季お休み)
予約不要、参加費無料。
大塚ひろみさんが案内所で待機しています。お声がけいただいた方に対し、1組につき15分程度の公園紹介(生きものや歴史、写真映えするスポット、景観、ほか雑談)をご案内くださいます。
対象者は公園利用をされている方。年齢、属性問わず。
池子の森は、自然観察会までは参加しなくても公園の事は少し知りたいと話す来園者の方が多い印象です。普段、散歩等でご利用いただいているが自然公園と言われてもイマイチピンと来ないとのお声があります。
一人で対応しており、どれくらいの反響があるかも解らなかったため、広報無しの状態で始めました。細々と実施している形です。気軽に聞いてもらえる体制で続けられたらいいなぁと考えているとの事です。
パンフレットの配布やビジターセンターのご用意もあるのですが、やはり対面でお話させてもらうのが一番伝わるとの実感があります。と大塚さん。
目的:池子の森に初めて来園された方や、普段利用いただいている方々に向けて今後もリピートしていただけるよう魅力を伝えます。
今後の展開:ホタル観察会や植物観察会等の各種イベントへの参加を促し、自然への理解と保全・保護意識を高めてもらいたい。
◆2025年最初の月イチガイドツアーは1月12日(日)
来年もSSF Exploreで池子の森の事をしっかりお伝えしていきたいと思います。
自然環境調査員の方々の熱意あるお話にもご期待ください!
今年4月からスタートしたこのコーナー、来年もよろしくお願いいたします。
皆様どうぞ良いお年をお迎えください。
★新年最初は1月2日木曜日。かわいじゅんk先生をスタジオにお迎えしてお送りする予定です!