2024-12-28 土
「市長町長県議インタビュー」第9回は逗子市葉山町選出の神奈川県議会近藤大輔議員
今月の「市長町長県議インタビュー」は 逗子市葉山町選出の神奈川県議会 近藤大輔議員をスタジオにお迎えしました。
今年は神奈川県議会の第118代副議長に就任されたこともあり大変お忙しかったと一年を振り返る近藤さん
今回もたっぷりお話いただきましたが ピックアップしますと・・
●令和6年第3回定例会も終えたところですが その中で可決された災害対応費など補正予算について
●横須賀市と葉山町にまたがる「湘南国際村」はオープンして今年30周年ですが その一角に、インターナショナルスクール「秋谷葉山国際学園」(仮称)が開校することが明らかになったこと。神奈川県が今月BC地区の一部約7・5haの利活用に向けた優先交渉権者に、(株)秋谷国際学園運営会社(横須賀市秋谷)を選定。今後地元説明会や事業計画の策定を経て2027年8月の開校を目指すとしています。また地元住民などがテイクアウトで一般利用できるカフェや屋外テラスなどを併設。めぐりの森で環境配慮型の農園を運営するということです。
●昨年3月で閉校となった県立逗子高校跡地の活用で 京急バスがバス停庫や教習などに使う優先交渉権を得たことについて。
●先日もNHKニュースで取り上げられていましたが 県営水道の水道水の安全性について→ PFOS・PFOA(有機フッ素化合物)の水質調査結果についてはコチラ
●今年度 近藤議員から貴重なお話をうかがって参りましたが ぜひみなさまからもご意見をうかがいたいということでした。
「三浦半島魅力最大化プロジェクト(改定素案)」に対するご意見・ご提案募集についてはコチラ
「神奈川県地震防災戦略(素案)」に関する意見の募集についてはコチラ
先日は若者の政治参加ワークショップが行われ リアルな若者の声を聞けて刺激的だったと近藤さん」。
さて かつて湘南ビーチFMでDJだった近藤さんのリクエストで 番組内ではネヴィル・ブラザーズのナンバーからお届けしました。
再放送は 31日(火)18時から、その後HPからいつでも聴くことができますよ~