2025-8-16 土

Pachamama LOVE THE BEACH 8/16 onair

こんにちは。

村椿菜文です。

今日は南極に生きるペンギンのお話でした。

コウテイペンギンの若いヒナが、高い氷の崖から海に飛び込む映像があります。

氷の上で育ったヒナはやがて巣立ちのときを迎え、海に飛び込むのはペンギンの習性として普通のことですが、

本来は海に浮かぶ氷の上で子育てし、巣立ちのヒナが海に飛び込む高さはせいぜい1メートルほどだそうです。

これほど高い崖からなぜ危険をおかして巣立たなければならなかったのか、はっきりした原因はわかっていませんが、

もしかしたら氷が減ったことで高い崖の上で子育てしなければならなかったかもしれず、

今後このようなことは増えるかもしれないと言われています

空を飛ばないペンギンが、今後ますます氷が減ることで再び空を飛ぶことを選んで進化していくことになるのかもしれない、

なんていうことも思いました。

暑さに苦しんでいるのはヒトばかりでなく、動物たちにも大きな影響を与えています。