2018-8-23 木
風早茶房オーナーの桑原洋一さん
今週の「わくわくしあわせごはん隊は、山中愛さん。ゲストは、風早茶房オーナーの桑原洋一さんです。 桑原さんは、現在、カフェのオーナーで、地元風早エリアを中心に街づくりをご研究されていらっしゃいます。
昨年、まだカフェが出来て間もない頃おじゃましたことがありますが とても居心地がいいんですね~江戸時代に「西方院」というお寺があったこと、風早橋エリアの歴史についてもお話いただきました。
現在はカフェとして古民家を再利用されていらっしゃいますが、その他、地元の方々との交流の場としても活用しています。番組にもご出演いただいたことがある「一般社団法人はっぷ」と「オハナデイサービス」さんと共に【互近助ガーデン】を始められています。お元気なお年寄りと土いじりをして認知症への園芸療法をおこなっています。庭作り、土作り、9月には種をまきます。
10月19日(金)には秋祭りを開催します。16時~19時。芽ぐみ保育室さんや風早ファクトリーとも一緒に企画を進行中、高齢者も子どもも楽しめるイベント、玉ねぎを使った染物ワークショップも。キーワードは「葉山の歴史」です。
そんな桑原さんにとってのわくわくしあわせごはんはなんですか?
~カフェのまかないですね。サニーレタスにアボカド、トマト、タマゴ、ビネガーに納豆に・・となかなか書き取れませんでしたが ヘルシーで美味しそう!
さて 風早茶房の場所は 葉山町堀内648 風早橋逗子方面バス停対面
お問い合わせは 046-890-0499 カフェの営業時間は現在木金土は12時~21時 日曜祝日は20時まで、月火は18時まで、水曜は定休日です。
詳しくは、Facebook「風早茶房」で検索してみてください。 また現在発行中、湘南ビーチFMマガジン50号ショップリストにも掲載中。
一つ古い記事
葉山ヨットフェス&ずし呑みうみ呑み!一つ新しい記事
逗子出身のヴォーカルユニット・NiM2