2019-1-18 金
1月18日 OA
あっという間に1月も半ばとなってしまいました。
今年最初のゲストは、プロダイバーで世界の海を潜っている方です。
◆来週1月26日(土)藤沢で、27日(日)葉山港で行われるシンポジウム「星と波と風と」~太平洋帆船航海・プラスチックの海を往く~スピーカー、プロダイバーで環境活動家、日本サンゴ礁学会会員の武本匡弘さんをゲストにお迎えしてお話を伺いました。
武本さんは葉山在住、長年プロダイバーとして様々な海の世界を見て感じる事は、元気な海よりも「死に向かっている海」が多いとの事。
3年前から始めた「太平洋航海プロジェクト」では、自ら操船する帆船での海洋調査、父島~マーシャル諸島~カロリン諸島~ヤップ島~パラオなど延べ23,000km(太平洋を往復して、半分行く位の距離)、あわせて180日間の航海で経験した気候変動の兆し、そしてゴミだらけの海。このシンポジウムではその実態を映像と共に紹介していきます。
そして、今、一緒にシンポジウムを行い活動しているのは環境カウンセラーの中井八千代さん。
プラスチックによる海洋汚染を止めるために、ポイ捨てや使い捨ての生活を見直すことや、企業に対して製造を抑制する事を求め、行政に働きかけて制度をつくる事に付いて、大学等の授業で行っているプログラムで解りやすく紹介頂き、現在行っている環境省をはじめ政府への提言などを具体的にお話して頂くそうです。
武本さん談。
武本さんは葉山堀内にお住まい、30数年間プロダイバーとして国内外の海を潜ってきましたが、海は劇的に変化、環境悪化の一途をたどっているという現実を目にして来ました。
何故そうなったのか?どうしたらよいのか?これらについて、これまで武本さんが記録してきた水中写真を使って当日は説明したいと思います。
また、沿岸の水中に限らず太平洋の洋上ではどのような変化があるのか?
気候変動はどのような形で起こっているのか?
これらを自分の目で目撃したくてヨットによる「太平洋探査プロジェクト」を始めました。
目にしたものは気候変動によると思われる洋上での現象に加え、驚くほどの漂流ゴミや訪れる国々、島々の浜に打ちあがっているプラスチックごみの姿でした。
出来るだけ多くの人にこの事実を知ってもらいたいと思い、環境コンサルタントの中井八千代さんとコンビを組み今回のシンポジウムを始めました。
中井さんは環境省を始め政府各機関等に提言を行っている方で以前は東京都で議員をされていた方です。
この企画は都内、及び近郊各都市にて行っていますが、(月1~2回)町としては葉山町が初めてです。
人口の少ない町という規模での開催は初めての事ですが、ヨット発祥地での開催は意義があると思っています。
また、今年で4年目を迎える「太平洋航海プロジェクト」は全国公募で集まったクルー達が乗り組んでいて、昨年は20歳の女性から最高齢77歳まで。遠くは海外からの参加もあります。
残念ながらメッカである葉山からのエントリーは一度もなく今回をきっかけに葉山、逗子の人達にも興味を持っていただければと思っています。
◆シンポジウムの情報
・開催日と開催場所
2019年1月26日(土)藤沢駅前 藤沢名店ビル6F Cホール
2019年1月27日(日)葉山港管理事務所「海の駅」3階会議室。
・時間:17時~19時
・参加費:一般800円/小中高生300円*会場使用料・資料代として頂戴します。
お席の用意も有りますので、出来ましたら予約をお願いします。
・お申込み・お問合せ:NPOパパラギ”海と自然の教室” 電話:0466-26-0088
◆鎌倉あんちょこ:鎌倉市観光協会からの情報。
■2019ミス鎌倉コンテストについて
鎌倉市観光協会では、鎌倉に関わる諸行事に参加し、「鎌倉」の魅力を日本全国に、そして世界にPRしていただける、健康で明るく感性豊かな女性を選出する【2019ミス鎌倉コンテスト】を開催いたします。
応募締切:平成31年1月31日(木) 午後5時必着
<応募資格>
1.神奈川県内に在住の未婚の方。一年間、県外へ転居をしない方。
2.2019年4月1日現在18歳以上27歳未満(高校生は除く)の方。
※ただし、2019年4月1日から向こう1年間、他の団体の「ミス」や「親善大使」等に予定されている方は応募できません。
3.ミス鎌倉に選出された場合、鎌倉市観光協会が主催または後援、協賛する行事(年間60回程度)への参加及び宿泊を伴う出張に必ず参加できる方。
4.ミス鎌倉に選出された際に10日間程度の研修及び表敬訪問に必ず参加できる方。
5.審査時にご自身の顔写真や氏名等をメディアに掲載されることを同意いただける方。
<応募方法>:鎌倉市観光協会指定の応募用紙と写真を事務局まで郵送、または持参してください。
応募用紙は鎌倉市観光協会HPからダウンロードいただけます。
詳細は鎌倉市観光協会ホームページをご覧ください。
◆応募先:〒248-0012 鎌倉市御成町1-12
(公社)鎌倉市観光協会 2019ミス鎌倉コンテスト 募集 係
◆お問い合わせ 公益社団法人鎌倉市観光協会事務局
TEL:0467-23-3050(受付時間 8:30~17:15)