-
2025-4-25 金
SSF Explorer 第56回 4月25日(池子の森ホタル観察会)
今日は「池子の森のお話」池子の森自然環境調査会 ホタル案内人で環境カウンセラーの片山舜輔さんにお話を伺いました。 昨年夏からずっと水中で生活 […]
-
2025-4-18 金
SSF Explorer 第55回 4月18日(星空リビング)
昨日、4月17日は、春の土用の入りでした。土用というと、夏の「土用の丑の日」を思い出すコトでしょう。子どものころ、土曜日ではないのに、そして […]
-
2025-4-11 金
SSF Explorer 第54回 4月11日OA(番外編:ダイヤモンド富士&池子の桜)
年2回のダイヤモンド富士 4月9日葉山の真名瀬でダイヤモンド富士を見ることが出来ました。 この日は海岸にカメラの放列が並びます。 春らしいふ […]
-
2025-4-11 金
SSF Explorer 第54回 4月11日OA(番外編:大阪・関西万博に行ってきました)
《番外編:大阪・関西万博》 実は、先週末4月4日~6日まで、大阪・関西万博に行ってきました。 え?まだ開幕していないでしょう?そうなんです。 […]
-
2025-4-11 金
SSF Explorer 第54回 4月11日OA(長柄桜山古墳)
今日のSSF Exploreは「悠久の時を超えて」 長柄桜山古墳を守る会会長の前川和正さんにお話を伺いました。 まず最初に、土器と埴輪の違い […]
-
2025-4-4 金
SSF Explorer 第53回 4月4日OA(星空リビング)
SSF Explore 今日から金曜日にお引越しとなりました。 午後3時~3時30分、引き続きどうぞよろしくお願い致します。 リニューアルし […]
-
2025-3-27 木
SSF Explorer 第52回 3月27日OA(逗子と池子の森のサクラのお話)
逗子と池子の森のサクラのお話 ㈱パブリックサービス、池子の森自然環境調査会 大塚 広美さんにお話を伺いました。 先ずは桜の分類と分布について […]
-
2025-3-20 木
SSF Explorer 第51回 3月20日OA(今日は春分の日)
春分の日の今日、番組前にBeachFMのすぐそばに有る理科ハウスさんで開催のプラネタリウムに行ってきました。 プラネタリウムプランナーかわい […]
-
2025-3-13 木
SSF Explorer 第50回 3月13日OA(きらく座おはなし会佐久間浩さん)
3月23日開催:葉山まちづくり館イベント きらく座おはなし会「葉山の青春」~1950年代の葉山~佐久間 浩さんにお話を伺いました。 葉山森戸 […]
-
2025-3-6 木
SSF Explorer 第49回 3月6日OA(星空リビング)
今日のSSF Exploreは「星空リビング」プラネタリウムプランナーかわいじゅんこ先生にご出演頂きました。 昨日は、「啓蟄」だったのに、こ […]
-
2025-2-27 木
SSF Explorer 第48回 2月27日OA(池子の森のお話)
今日のSSF Explorerは「池子の森のお話」 テーマ「池子の森に春を見つけに行こう」 毎日寒い日が続いています。早朝の池子の森では池も […]
-
2025-2-20 木
SSF Explorer 第47回 2月20日OA 「海の安全」サーファーの為の水上オートバイレスキュー勉強会
今日のこの時間は「海の安全」 「サーファーの為の水上オートバイレスキュー勉強会」加藤智美さんに電話でお話を伺いました。 葉山ライフセービング […]
-
2025-2-14 金
SSF Explorer 第45回 2月13日OA(もうすぐ春ですね:イベント色々)
今日のSSF Explorerは身近な情報を色々ご紹介しました。 昨日、沼間学校6年生の生徒さんと一緒に「長柄桜山古墳」に行ってきました。 […]
-
2025-2-6 木
SSF Explorer 第45回 2月6日OA(星空リビング)
今日は「星空リビング」プラネタリウムプランナーかわいじゅんこ先生にスタジオでお話を伺いました。 もう2月(笑)新年会も楽しかったですね。すご […]
-
2025-1-30 木
SSF Explorer 第44回 1月30日OA(今月のまとめ:星・古墳・池子の森のホタル)
今月のまとめ(星・古墳・ホタル) 今月お送りして参りました番組内でお伝えしきれなかったこと、情報などをご紹介しました。 ★星 昨年、じゅんこ […]