2019-6-11 火
石井食品広報担当・阿部さん「食品添加物について」
毎月第2火曜日は 石井食品広報担当の阿部純哉さんにお話いただいておりますが 何と今日がこのコーナー最終回!
テーマは「食品添加物」
食品衛生法の食品添加物の定義をかみ砕くと「添加物とは、食品作るときや保存するときに、 追加(添加)したりまぜたりするものをいう。」とあります。 食品添加物といっても4つ分類分けされています。その4つとは「指定添加物」「既存添加物」「天然香料」 「一般飲食料添加物」です。
商品の裏側に原材料が記載してありますが、実は2020年から 少し表示方法が変わるということでその一部をご紹介いただきました。
今までの表記だと原材料や調味料、添加物などがただ入っている量の多い順に 並べてあるだけだったのですが、それではどれが食品添加物かわかりにくい問題がありました。 いくつか種類があって、「添加物」という欄を別枠でつくったり、添加物以外の原材料の 後にスラッシュを入れて分けて書いたり、添加物は改行して書いたりしなくては ならなくなるとのことです。
イシイの無添加調理は、製造工程で食品添加物を使用しないということですが 、食品添加物を使用しないようにしたいきさつはイシイは20年ほど前に「家庭で作る料理には食品添加物を使わないのに工場で作ると どうして使うんだろう」と思った当時の社長が、加工食品も素材の味を味わって もらいたい!と考えたのが無添加調理のはじまりです。それからは取引先との関係も 大変だし、工場の新しい仕組みも作らなきゃいけないしでとても大変だったと阿部さんはお話いただきました。
最後に「食べてくれる人のおいしい!のために工場の社員も営業の社員も頑張っています。 これからもどんどん商品の研究を重ねてみなさまに飽きられない、いつまでも おいしいと言ってもらえる商品を作っていきます。これからもよろしくお願いします! 」
一つ古い記事
週末の出来事&ヨットフェス&海からの詩一つ新しい記事
「加地邸と動く彫刻・伊藤隆道展」& 終活セミナー