2021-11-12 金

Pachamama LOVE THE BEACH

こんにちは江刺家愛です。

10日の水曜日、片瀬東浜へ行きました。

そうしましたら、砂浜を、熊手のようなものでなぞりながら、

歩く方が数人いらしたので何をされているのか、お聞きしましたところ、

砂の中に埋もれている古釘、落ちている釘を集めているとの事。

藤沢市内の海岸のごみ類を清掃されている業者の方で、

夏の期間、海の家が建ち、そこで使われていた釘が、どうしても残ってしまう、

そのままにしておいては危険ですので、このような作業が必要、

そのために藤沢市から委託され 釘除去の作業を、毎年、

この時期にされているとのこと。

このような作業が行われているのを、初めて知りました。

 

工程はといいますと、だいだい40~50メートルごとに区切って、

その間を、磁石のついた熊手のような形をした棒を手に、

それを砂の上を引きずるようにして U字型に歩きつつ除去していきます。

とてもとても地道な作業です。

集められた釘を見せて頂きましたら、1か所、40~50メートルの間で、

およそ50~100本ほどでした。

埋もれていた数年前のものらしく、焦げ茶色に錆びている釘が多かったです。

私達が裸足で歩けるよう、なかなか知られていない、

こういった海岸清掃活動があるのですね。

この業者の方は、普段は片瀬海岸・西浜の海岸清掃を行っているとのことで、

一番気になるのは、一般の方が家庭ごみを海岸のごみ箱に捨てる行為。

今、海岸に設置されているゴミ箱は、ボランティアボックスと言うそうで、

ビーチクリーンで集められたごみを捨てる事が前提としてあるそうです。

でも、そこへ、家庭のごみを捨てる方がとても多く困っているとのこと。

その為に、片瀬西浜では、5基あったゴミ箱を、2個に減らしました。

今後、状況によっては、失くすことも検討されているとのこと。

 そして最後に、「何故、このようなお仕事をされてらっしゃるのですか?」

とお聞きしましたら、「地元の海のそばで仕事がしたいから」と仰いました。

11月20日(土)14時から、逗子黒門カルチャーくらぶにて、

逗子海岸のごみとビーチクリーン 

~人のつながりが力となるフェアトレードタウン運動~ 開催。

逗子海岸に流れ着くごみはどこから来るのかを学びながら、

フェアトレードタウン運動との共通項を探ります。

お話は、NPO海岸クラブ 真壁克昌さんと、かながわ海岸美化財団の松浦治美さん。

講座終了後にビーチクリーンを行います。

お申込み等は、逗子市市民協働課 046-872-8156