2022-12-8 木

米ぬかピロー「スートネル」広報担当・柴田敦子さん

「モアナピープル」今週のゲストは、モアナサポーターandie♪さんからのご紹介、米ぬかピロー「スートネル」広報担当・柴田敦子さんです。

                 

米ぬかピロー、基本的には米糠と塩が入っています。 ラベンダーとローズマリーの2種類あり、夏には冷凍庫で冷やして、冬には電子レンジで暖めてから使っていただけます。

ハンドタオルの半分ほどの大きさ、考案したのは、鍼灸師の方、施術前に患部を温めると効果が高いので、作ってみて使ったら良かったので、商品化できないかとお話しをいただいたそうです。実は柴田さんはグラフィックデザイナーなので、最初はパッケージデザインを頼まれ、いろいろなサイズで試して、試行錯誤を繰り返し、いろいろ応用がきき、かつ枕としてフィットするこのサイズに落ち着きました。

また、製造には就労支援B型福祉事業所にご協力いただいて、障害者の雇用、賃金UP、やりがいの場という意味からも役に立つサイクルを作っています。そのため、作業工程もできるだけシンプルに、と考え抜いたデザインです。 そして、冬だけでなく夏にも使えるようなクールパージョンもつくってみたところ、これもまた良いものができました。

使い方は・・クールのほうは、冷凍庫に。ホットの方は電子レンジで90秒くらい温めます。あとはまくらにしたり、お好きな箇所をあたためたり冷やしたりしてください。身体に密着してあんか代わりにしたり、寝る時以外にもいろいろ使えます。 

米ぬかピロースートネル販売は「森から海へ」というサイトで!送料無料です。

実物は辻堂にある「エコモ」というお店でも手に取ってごらんになれます。逗子葉山での取扱店も募集中

さてグラフィックデザイナーとしての柴田さん、最近のお仕事では、つるの剛士さんとシーキャンドルズのCDジャケット制作、また江ノ島のロゴや、イルミネーションのポスターを作ったりしています。 冬の風物詩!江ノ島のイルミネーションは 2月28日まで、ぜひ見にいらしてください。

さらに 1月9日(月・祝)午後1時半~3時、逗子市民交流センターで開催の講座の講師を務められます。初心者向けのチラシ作りのコツ、をお教えします。これから初めてチラシを作ってみたい方、おうちでガレージセールやフリーマーケットしたい、イベントやってみたい方、特別な才能がなくても簡単に、そして効果のあるチラシを集客に活かしてみませんか?ちょっとしたコツを掴んで、チラシ作りに活かしてください。 こちらの申し込みは市民交流センター窓口に直接、または046-872-3001までお電話で。定員は10人です。   

そんな柴田さんにとっての大好きな湘南は?

~まさにこの時期に大好きなお菓子があるのでぜひご紹介したいです!葉山のご自宅の工房で作られているオランジェットというチョコレート。店名はHANAHARU(ハナハル)さんです!