2025-7-12 土

Pachamama LOVE THE BEACH 7/12 onair

こんにちは。

村椿菜文です。

今日は、大きく「海」についてお話ししてみました。

海というのは全体が多様な生きものを育む生命システムとして機能していて、

わたしたちが暮らす陸地よりも、水でつながっているぶん命のつながりも広範囲にわたります。

海底と海面近くや沿岸部では環境が大きく異なりますが、垂直方向の循環の範囲が大きいところも陸と違った点です。

例えばクジラが大きな体で縦方向に泳ぐことで、生きものの栄養となるプランクトンをかき混ぜ、

海底に沈んだプランクトンを海面近くまで押し上げる役割を果たしています。

こうして循環するプランクトンはさまざまな生きものの食べものとなり、

大きなクジラから小さなプランクトンまでそれぞれの役割を果たし、循環しています。

今、海の環境は人間の活動の影響で大きな変化を見せています。

多様性のある豊かな海がいつまでも続いてほしいですね。