2021-12-10 金

Daily Zushi-Hayama Friday 12月10日

◆BeachFMマガジン63本日発行!表紙のイラストレーター鈴木英人さん

2022年壁掛カレンダーROSE RED ROADSTER ローズレッド ロードスター 2

カレンダー2022年版、卓上用と789ビールのセットもビーチFMのwebストアで好評発売中!!

 VACATION EIZIN SUZUKI  鈴木英人 大人の画集ぬりえ』 KADOKAWAより1223日発売 Amazonで限定特典付き予約がスタート。 

Amazon.co.jp 限定】VACATION EIZIN SUZUKI 鈴木英人 大人の画集ぬりえ(特典:未収録ぬりえイラスト データ配信大型本 – 2021/12/23

◆「鎌倉あんちょこ」鎌倉市観光協会からの情報

▶鶴岡八幡宮「御鎮座記念祭」

日時:1216日(木)1000分(祭典)、1700分(御神楽)

内容:本宮が現在の地に遷座された日を記念して行われます。

祭典は午前に本宮で執行され、夕刻、舞殿北側で御神楽が奏されます。御神楽では、御鎮座当時に唱えられた曲を復元した「宮人曲」や「人長の舞」も奉奏されます。浄闇の中、かがり火に映える舞姿はまことに雅で、800年前の幽玄な世界が偲ばれます。

問合せ:鶴岡八幡宮 0467-22-0315

https://www.hachimangu.or.jp/matsuri/#tabpanel12

▶長谷寺「歳の市」

日時:1218日(土)午前1000分~午後800分頃

内容:参道に新年を迎える縁起物などを売る市がたちます。鎌倉で唯一残る、年の瀬の風物詩です。

 ※長谷寺の拝観料は800分~1630分までは通常の400

  (小学生200円、鎌倉市寿福手帳持参の方200円)、

   630分~1930分までは拝観無料になります。

https://www.hasedera.jp/2021/11/10947/

 

▶お城EXPO(パシフィコ横浜ノース)に鎌倉市が初出展します。

日時:1218日(土)900分~1800最終入城1730分)

19日(日)900分~1700分(最終入城1630分)

入城料:当日一般2,000円(前売り1,700円)、小・中学生1,000円(前売り700円)

前売り「お城EXPO 2021」オリジナル御城印帳付き入城券4,000円(数量限定)

内容:来年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に関連した出展で、グッズ販売の他、学芸員から直接説明を聞くことができます。

http://www.shiroexpo.jp/

▶クリスマスライトアップ(大船フラワーセンター)

日時:1218日(土)・19日(日)1930分まで(最終入園1900分)

チラシのデータを添付します。

◆流鏑馬の教場に散水用設備、また馬用の日除けという最低限必要な環境を!

クラウドファンディングへの御協力のお願い
馬上から矢を放つ技は、日頃の稽古に支えられています。
私たちの稽古場である「流鏑馬鎌倉教場」には、更衣室や砂塵防止のための散水用設備、また馬用の日除けという最低限必要な環境が整っておらず、雨の日は物置の中で着替え、水は毎回ポリタンクで持参し、日照りの日も馬が野ざらしという大変不便な状況です。
鎌倉に伝わる伝統文化「流鏑馬」の維持継承には射手の育成が欠かせません。
十分な稽古環境を整えるための御支援をお願いいたします。
<クラウドファンディングのページはこちら>
https://camp-fire.jp/projects/view/449211

 

さて、私、今週火曜日、日影茶屋さんの「マナー教室」に行って参りました。

 

「コロナ禍のマナー」

いや~マナーの世界奥が深いです。コロナ禍のお付き合いだけでなく、コートのたたみ方から、この時期なので年末年始のお話、神社のお参りの仕方、甲斐氏の使い方などなど。

実は、「マナー教室という事でとても緊張していたのですが、講師の岩下宣子先生の楽しいお話に引き込まれ、あっという間の時間に感じました。

岩下先生曰く、「マナーは愛」思いやりや相手をいつくしむ気持ちからなのですね。

岩下先生にお教え頂いた、コートの畳方から、器の扱い方、お箸の持ち方、お食事の頂き方~さらに今回は年末年始の事や、開始でお年玉や心付けの包かたまで、知らないことが沢山有りました。

でも、知ると楽しいですね。美しい所作でお食事したいし、勉強になりました。

今年4月~新しい板長さん森さんの美味しく、目にも美しいお食事もついての講座は魅力的!!

次回は3月だそうです。岩下先生のファンにもなり、また行きたいと思います。

一つ古い記事

一つ新しい記事