2025-10-18 土
Pachamama LOVE THE BEACH 10/18 onair
こんにちは。
村椿菜文です。
連日クマの被害のニュースを見聞きします。
神奈川県では丹沢山系がツキノワグマの生息地となっています。
県のホームページではクマの目撃情報や、 クマの被害に遭わないための注意点などが掲載されています。
クマは本来臆病で、 積極的に人を襲うような動物ではないそうです。
また、丹沢山系のツキノワグマの生息数は現在減っていて、 絶滅の可能性もあるということで保護されています。
クマの保護と人の安全をどう両立するかは難しい課題ですが、 どちらも待ったなしの問題です。
長野県の「ピッキオ」という団体では「ベアドッグ」 というクマ対策犬の育成をし、
自然と人の関わり、 どう共生していくのかを突きつけられているのかもしれません。