森川いつみ
Itsumi Morikawa

PROGRAM
市長町長県議インタビュー 月末土曜日 11:30~11:55
「海からのポエム」 毎週日曜朝7:53~7:58 逗子菊池タクシー・菊池地所提供
MESSAGE
生まれ育った地域のラジオ局で山々の緑の移りかわりや海からの風を感じながら、番組を担当させていただいていることを幸せに感じています。
逗子や葉山には素敵な人が暮らし、魅力的な場所がまだまだたくさんあります。これからも番組の中で紹介していきたいと思っています。
森川いつみの関連記事
-
2017-12-10 日
逗子市民の力で
昨日は 逗子アートフェスティバル(ZAF)2017振り返りミーティングに、実行委員&市民企画者として参加しました。逗子市の財政悪化のため来年 […]
-
2017-12-7 木
「森の言霊」写真家・太田有美子さん
いいお天気!神戸のリスナーさんから「この放送をAIスピーカーで聴いています。一言、湘南ビーチFMかかえて!で繋がる」とか・・そんな時代なんで […]
-
2017-12-7 木
生田流筝曲 大泉一美さん
今週の「わくわくしあわせごはん隊」は瀬口宏子さん。 本日のゲストは、生田流箏曲 奏者であり師範の大泉一美さんです。 […]
-
2017-12-6 水
タンザニアで青年海外協力隊!
今朝は この冬一番の冷え込みでした。 偶数月の第1水曜日は「JICAインフォメーション」 ゲストはJICA青年海外協力隊として タンザニアで […]
-
2017-12-5 火
葉山手をつなぐ育成会
葉山町提供「わっしょい!葉山」 今日は葉山町手をつなぐ育成会会長の市倉熙一郎さんに会の活動についてお話をうかがいました。 […]
-
2017-12-5 火
ムチウチの対処法は?
火曜日の「イシイのわくわくしあわせごはん」 今週は葉山一色接骨院グループ代表の関野健太郎さんに「年末に増える交通事故のムチウチ」をテーマにお […]
-
2017-12-4 月
人権作文「待つことの大切さ」
12月4日から10日は「人権週間」 「第37回全国中学生人権作文コンテスト」において 横須賀人権擁護委員協議会の銅賞に選ばれました 南郷中学 […]
-
2017-12-2 土
初冬の鎌倉を歩く~永福寺と歴史文化交流館
少し寒かったけれど穏やかなお天気でした。 久々にハイキングサークルに参加。今回のテーマは「初冬の鎌倉を歩く~永福寺跡と歴史文化交流館」 逗子 […]
-
2017-12-1 金
逗子・葉山の子どもたちの作品
いよいよ師走!湘南ビーチFMでもクリスマスソング解禁となり、街中やお店では すでにクリスマスムードです。 今日は インフルエンザ予防接種を受 […]
-
2017-11-30 木
「クラシック ジャパン ラリー2017 R134」の見どころは
お天気はゆっくり下り坂・・ではありますが週末はお出かけ日和になりそうです。 今日のゲストコーナーでは カスヤの森現代美術館館長・若江さんにた […]