-
2018-6-15 金
SHONAN BEACHFM MAGAZINE Vol.50 DRIVING E-MODE
みなさん ご存知ですか? 三菱自動車の「電動DRIVE STATION」。 電動車両(EV・PHEV)の意義であるエネルギーソースの多様性と […]
Shonan Beach Driving E-mode
-
2018-6-14 木
海の安全
曇り空の木曜日。明日から梅雨空になるのでしょうか・・ さて今日は「海の安全」について横須賀海上保安部管理課・石田寛さんと石河浩司さんにお話い […]
DAILY ZUSHI HAYAMA
-
2018-6-14 木
ハンドメイドアクセサリー小物作家・サユリーズの高橋さゆりさん
今週の「わくわくしあわせごはん隊は」桑原泰恵さん。 今日のゲストさんはハンドメイドアクセサリー小物作家 サユリーズ 高橋さゆりさんです。 […]
DAILY ZUSHI HAYAMA
-
2018-6-13 水
鎌倉はなし会・秋山真志さん
久留米のリスナーさんから「今日もよい天気です。雨全く降りません。田植えの時期なのに水不足が心配です」とツイート。 ホント、雨続きは嫌ですが […]
DAILY ZUSHI HAYAMA
-
2018-6-12 火
EMPTY KRAFT の日野翔さんと永田こーせーさん &メディカルトーク
梅雨の晴れ間。昨日とはうって変わって暑い!です。 今日のゲストは 7月21日(土)逗子文化プラザでスペシャルライブを開催!EMPTY KRA […]
DAILY ZUSHI HAYAMA
-
2018-6-12 火
石井食品広報担当・阿部純哉さんのお話
毎月第2火曜日の「イシイのわくわくしあわせごはん」では 石井食品広報担当の阿部純哉さんにお電話で情報を伝えていただいています。今回のテーマは […]
DAILY ZUSHI HAYAMA
-
2018-6-11 月
週末の出来事&海からの詩はもうすぐ300回!
大型の台風第5号の影響で大雨警報や大雨注意報発令中(12時半現在)です。今後の気象情報にお気をつけください。 さて 先週金曜日夜に葉山の「ラ […]
DAILY ZUSHI HAYAMA
-
2018-6-10 日
HITS AROUND THE CLOCK The 60s 6月10日
パートナー:折田 育造 さん 特集:Clarence Carter 1968,1969 Do What You Gotta Do Looki […]
HITS AROUND THE CLOCK
-
2018-6-10 日
梅雨らしく
おはようございます。 途中からパラリと雨粒が落ちてきました。 北よりの風がやや強めで、ひんやりしているような蒸しているような・・・。 梅雨ら […]
WEEKEND BY THE SEA
-
2018-6-9 土
真夏です
お早うございます。 今朝早い時間、ちょこんとだけ雪をかぶった富士山が見えました。 その富士山と50の文字がまぶしいヨットが描かれている 湘南 […]
WEEKEND BY THE SEA
-
2018-6-8 金
6月8日 OA
本日発行となりましたマガジン50号!! ◆マガジンライターの堀祐一さん。 堀さんは20号からマガジンのライターで写真も担当してくださっていま […]
DAILY ZUSHI HAYAMA FRIDAY
-
2018-6-7 木
ツール・ド・逗子 と 環境フェスティバル
今月は環境月間ということで この2組のゲストさんにご出演いただきました。 まず「歩行者と自転車のまちを考える会」会長の川島直子さん […]
DAILY ZUSHI HAYAMA
-
2018-6-7 木
小笠原学園「梅干講座」講師・小柳たまゆさん
今週の「わくわくしあわせごはん隊」は 岸田直子さん。今日のゲストは、 小笠原学園の梅干講座講師の小柳たまゆさんです。 […]
DAILY ZUSHI HAYAMA
-
2018-6-6 水
シニアの挑戦!政金 驍 さん
関東地方も梅雨入りです・・ さて 今年度偶数月第1水曜日のゲストコーナーは「シニアに挑戦!」 今回は特定非営利活動法人 シニアボランティア経 […]
DAILY ZUSHI HAYAMA
-
2018-6-5 火
逗子葉山経済新聞編集長・玄真琴さん
梅雨入り前に、いいお天気です~♪ 第1&3火曜日は 葉山町提供「わっしょい!葉山」 今週は 4月に立ち上げた「逗子葉山経済新聞」編集長の玄真 […]
DAILY ZUSHI HAYAMA